Googleマイビジネスでは写真だけではなく、最長30秒の短尺の動画を投稿することができます。
今回はGoogleマイビジネスでの動画の投稿方法・具体的な活用方法、また動画を投稿するメリットについてご紹介していきたいと思います。
動画をうまく活用することで写真やテキスト以上の情報をユーザーに伝えることが可能ですが、しかし実際に活用しようと思っても以下のような理由からなかなかうまく活用できていないことも多いのではないでしょうか?
- Googleマイビジネスでの動画の投稿方法がわからない
- どのような内容の動画を投稿したら良いのかがわからない
今回ご紹介していく内容を通してこれらのお悩みを解決できればと思います。
Googleマイビジネスで動画を投稿するメリット
動画のメリット
動画はお客様の印象に最も残りやすいコンテンツと言われています。
1分間の動画には180万の言語またはWebサイト3,600ページ分の情報量が詰まっているとされており、静止画の5,000倍もの情報量が伝えることが可能です。動画を通しての情報は視覚的のみでなく聴覚からも伝達される為、文字のみ・静止画のみよりも脳が情報整理を行いやすく記憶に残りやすいという特徴があります。
出典元:18 Marketing Statistics And What It Means For Video Marketing
また30秒以内の動画であればエンゲージメント率が80%を超えるというデータもあります。
出典元:Longing for Longform: Optimizing For Longer Video
■動画の主なメリット一覧
- 情報量が文字・写真の5,000倍
- 短時間で圧倒的な情報量を伝達可能
動画のデメリット
一般的によく言われている動画のデメリットに以下のようなものがあります。
■動画の主なデメリット一覧
- 撮影機材など用意する必要があり制作コストが高い(自社制作の場合)
- 自社で制作するには撮影・編集などの専門性が必要
- 外注する場合それなりにコストがかかる
しかしGoogleマイビジネスで投稿する動画についてはこれらのデメリットを受けずに動画を投稿することができます。
Googleマイビジネスでの動画の活用方法4選
Googleマイビジネスではどんな動画を投稿するのがよいか。おすすめの活用方法を5つご紹介します。
①店内紹介動画
360°ビューや写真では伝えきれない店内の魅力を動画で紹介することによってよりリアルな情報をユーザーに届けることができます。
特に取引先との会食やデートなどで利用されることが想定されるお店の場合、お店の雰囲気が非常に重要になってきます。
必要以上に加工されていない動画をアップすることでお店を探しているユーザーに安心感を与えることができます。
②サービス・商品紹介動画
写真や文字だけでは伝わらない商品の魅力や使用方法を紹介することで、来店や購買意欲の促進へとつなげることができます。
例:飲食店
例えば動画でしか伝えることが難しいものは料理の音です。
焼肉屋であれば実際にお肉を焼いている臨場感を映像と音を通して伝えることができます。
またシュラスコをカットする映像やチーズフォンデュでチーズがとろけている映像や煮込みをぐつぐつと煮ている動画も相性がいいと思います。その動画を見て「行ってみたい!」「食べたい!」となるようなコンテンツを作成することが重要です。
例:スクール・学習塾
授業風景や実際に先生が講義をしている様子の一部分をカットして動画にすることもよいでしょう。文字や写真だけでは実際の先生の魅力や授業風景は伝わりにくいと思います。一部を紹介した短尺動画をGoogleマイビジネス上で公開し、ホームページに誘導して長尺の動画をみてもらうといった活用方法もあります。
例:コスメ・化粧品
従業員が新商品の感想や実体験を動画で伝えることも有効です。
あくまでプロとしての目線で客観的な情報を動画で伝えましょう。
③日常紹介動画
店内の日常風景や在籍スタッフの紹介動画を通して、写真やテキストでは伝えきることのできないリアル感や臨場感を伝えることができます。
④主要交通機関から店舗への行き方紹介動画
店舗が路地裏等少しわかりにくい場所にある場合主要な交通機関からの経路を動画を利用して紹介することで、店舗に気が付かずほかの店舗へ行ってしまいお客様獲得のチャンスを逃すということが減少します。
例:駐車場・ストレージ施設(貸倉庫)
このようなビジネスの場合、地図が正しく登録されていても路地裏などわかりにくい場所にあるとなかなか目的地にたどり着かないことがあります。
ストリートビューや画像だとなかなか全体の道筋がわかりにくく、迷ってしまうこともあるので動画を使って道案内することでユーザーが目的地にたどり着きやすくなります。
Googleマイビジネスで動画を投稿するメリット
Googleマイビジネスではユーザーのクチコミやユーザーが撮影した写真を閲覧することができます。
Googleマイビジネスを閲覧するユーザーもそれらの情報を参考にしてお店選びを行っており、ユーザーは加工が施されていないリアルな情報を求めています。
そのためGoogleマイビジネスに投稿する動画コンテンツに関しては、自社サイトやオウンドメディアなどオフィシャルなメディアに載せる動画と異なるものと考えたほうがよいでしょう。
Googleマイビジネスではよりリアルな情報が求められるため、特別な機材を使って綺麗な動画を撮影したり編集する必要性はあまりないと言えます。
特に今だとiPhoneなどのスマートフォンで十分なクオリティの動画を撮影と必要最低限の編集を行うことができるため、わざわざ特別な機材を買う必要はありません。(リアルを追求するあまりネガティブに映る動画を投稿するのはNGです)
これらの理由よりGoogleマイビジネスでは上記であげた動画のデメリットをうけることなく動画を投稿することができます。
そしてユーザーが求めている魅力あるリアルな情報を動画で提供することができれば集客効果も期待できるでしょう。
動画活用の注意点
動画を活用するうえでの注意点ですが、現状わざわざ動画にする必要性がないものであるにも関わらずただ動画が流行っているという理由だけで動画を制作している企業も増えています。
しかしよほど話題性のある動画でない限り、ホームページに動画を載せるだけでは再生回数が伸びないのが実情です。
動画はあくまで情報を伝える一つの手段です。写真や文字だけだと伝えることが難しい情報を動画に落とし込むことが動画をうまく活用するうえで重要です。
ユーザーが
「この動画から得られる情報は何なのか?」
「その情報はテキストや写真で代替することはできないか」
といったその情報を伝えるために動画がユーザーにとって最適なコンテンツであるのか十分に検討したう上で、制作に移りましょう。
Googleマイビジネス動画の投稿方法
Googleマイビジネスに投稿可能な動画ガイドライン
動画は一本だけでなく要件を満たしていれば何本でもアップすることができます。
以下はGoogleマイビジネスに投稿できる動画のガイドラインです。
Googleマイビジネスに動画を投稿する際は、以下の要件を満たしているかどうか確認しましょう。
動画のガイドライン
時間: 最大 30 秒
ファイルサイズ: 最大 75 MB
解像度: 720p 以上
引用元:マイビジネスヘルプ:写真や動画をビジネス リスティングに追加する
PCから動画を投稿する方法
- 動画を投稿したい店舗のビジネスページに入る
- 左のメニューから「写真」を選択する
- 画面右上の⊕アイコンから動画を追加
スマートフォンから動画を投稿する方法
- ホームから動画を投稿したい店舗のビジネスページに入る
- 下記画面②の⊕アイコンから「写真を追加」を選択する
- 投稿したい動画を選択し追加して、アップロードを選択したら完了
まとめ
Googleマイビジネスではよりリアルな情報を発信していくことが大切です。
店舗の情報がより充実していることが閲覧者にとっての信頼度に比例し、それにより店舗側も集客へと繋げる事が可能となります。
「動画」というコンテンツを通して店舗の魅力を最大限に伝えることによって、Googleマイビジネスからの集客につなげていきましょう。
また弊社ではGoogleマイビジネスの正しい運用を行うことで、店舗集客につなげていくことができるGoogle マイビジネス登録・運用支援サービス『ライクル GMB』にて支援を行っております。
25,000店舗以上の支援実績(2020年9月時点)を誇る『ライクル GMB』では、店舗情報を頂ければ最短即日で登録することが可能です。
Googleマイビジネスについてお困りごとがあればお任せください。