Googleマイビジネスのホームページ制作|ウェブサイト機能設定方法とウェブサイトの追加方法

基礎知識
jay88ld0 / Pixabay
この記事は約3分で読めます。

Googleマイビジネスには、ホームページを作れる機能が存在します。もしご自身のHPをお持ちでないという方はこの機能を活用してHPを制作してみるのはいかがでしょうか? 今回はGoogleマイビジネスホームページ制作機能についてご紹介していきます。

Google マイビジネスの運用代行なら「ライクル GMB」

Googleマイビジネスのウェブサイト機能設定方法

ホームページを作ることで、集客にも役立ちます。また、ローカルSEO(MEO)対策をしている方ならさらに必須になってきます。

事前に準備するもの

準備するのは、写真やNEWSの情報になります。以下のようなデザインになるため、写真とNEWS情報くらいしか入れるものがありません。 なお、会社情報は管理画面に入力されているものが自動的に反映されます。

1.まず管理画面からウェブサイトをクリック

管理画面からウェブサイトをクリックします。クリックするとすぐに設定画面に移行します。

2.設定画面になったらまず左のテーマを設定

まず、左のテーマから自分が好きな色合いを指定します。ここのテーマは基本的に選ぶことしかできないので、こだわりたい人はサイトを1から作ることをおすすめします。 テーマの種類はあまりないので、今後に期待ですね。

3.画像の追加を行なって完成

あとは画像を自分の会社の情報に修正したら完成になります。 右上の公開ボタンをクリックすると公開できるので、早い方なら1時間くらいで完成するかと思います。

すでにあるHPを登録する方法

すでにあるHPを登録するのは簡単です。 管理画面から、情報をクリック。 ウェブサイトの欄に自分の会社の公式サイトURLを追加すれば完了となります。 これで実際の検索結果のウェブサイトの欄にもこのURLが記載されます。

Googleマイビジネスホームページ制作機能のメリットと注意点

ホームページ制作機能のメリット

無料でHPを作ることが可能になります。これからホームページを作りたいけどコーポレートサイトを作る予算がないという方は、まずこちらで作ってみるのも良いかと思います。 最低限の情報さえあればユーザーにとって大切な情報は伝えられるため、Web集客を仕事で使わない人にとっては十分と言えます。(社名・電話番号・サービス内容だけでよければ全く問題ありません。)

ホームページ制作機能のデメリット

デメリットは、デザインがこだわれない・SEO対策ができないということです。 サイトのHTMLを細かくいじれるわけではないのでSEO対策には不向きです。また、1ページだけしか制作できないことからボリューミーなサイトを作りたいと思っている方にとっては、不必要なサイトになってくると思います。 しっかりコーポレートサイトをブランディングしていきたいと思っている方は、制作会社に依頼したり自分で作ってみましょう。

まとめ:できれば独自ドメインで綺麗なサイトを作れるとなお良し

Googleマイビジネスのホームページ制作機能はネットに疎い人用の機能であり高性能な仕組みがあるわけではありません。もしかすると運用していく中で「これもっとこうしたいな」と思うことがある場合がほとんどです。 予算を出してでも最初から独自土面で綺麗なサイトを作って運用するようにしましょう。